新版画の第一人者・巴水(はすい)欧米では北斎・広重と並んで人気があります。
【川瀬巴水 Kawase Hasui】
新版画の第一人者・川瀬巴水(1883-1957)は、日本の版画会を代表する浮世絵師。葛飾北斎や歌川広重と並び称される。雪・月・花・雨の情感あふれる作品には深い魅力があり、特に海外において高い知名度と人気をほこっています。
【掲載内容:一部抜粋】
表紙:東京二十景 荒川の月(赤羽)
1-2月:吉田の雪晴
3-4月:鎌倉妙本寺(海棠)
5-6月:天草より見たる雲仙
9-10月:時雨のあと(京都南禅寺)
11-12月:東京十二ヶ月 三十間堀の暮雪
サイズ:A/2切(608mm×425mm)
枚数:7枚
六曜あり
エコ製本(紙製本)
印刷寸法:60mm×380mm以内
スミ1色
*その他の色ご希望のお客様はお気軽にご連絡ください。
【目安納期】
(名入れ印刷)
9月末日まで:原稿決定より30日以内に出荷
10月〜11月:原稿決定より30日〜50日以内に出荷
12月〜翌1月:原稿決定より14日〜20日以内に出荷
(無印出荷)
ご発注より約10日〜14日以内に出荷
*期日納期、お急ぎの場合は、ご相談くださいませ。
【10部〜50部未満の極小ロットはこちらから】
名入れ50部未満の方はこちらから
*小ロットは多少割高となりますので予めご了承ください。
少数でもどうしても配布したい!そんな方におすすめです。

【名入れカレンダー・名入れタオル・名入れうちわ・名入れ扇子・ノベルティ】