2018年3月10日(土)

【松本 勝彦】
きままに更新中個人 facebook:こんなことやってます!クリック!!
まれに更新中会社 facebook:松本ギフトとぴっく!ヒアクリック!!
<ちょっと変わりもの 松本ギフト株式会社 松本勝彦のいろんなコラム>
はじめまして!広島県でカレンダーやタオル、扇子、うちわなどの名入れから、贈答品などをあつかっています松本ギフト株式会社 代表取締役 松本 勝彦といいます。
会社や商品の情報だけでなく、松本が感じたことや行動したことも紹介していきます!
今回は、既製品のカレンダー業界についておしい!って思ったことや挑戦してきたことについて少し報告させていただきますね。
<既製品名入れカレンダー業界のおしいところ?>
梱包数以下の小ロットは「おことわり!!」
インターネット販売をはじめた5〜6年ごろ、お客様からのお問合せをいただくだけでも斬新っていうか、ドキドキするような状況の中、↓このようなお問合せが↓結構多くて
「〇〇の商品の名入れがしたいのだけど、30部はむりですよね?」
「ムリですよね?」…。って。
「できますよ!」って返答すると「受けていただけるんですか?ぜひお願いします」とのこと。
結論からいうと、何社もお問合せをしたが受けてくれなかったとのことで、
こちらからすると地元広島では多くはないにしても受けているロット数。
お仕事をいただけるのは非常にうれしいのだけど、業界に対して複雑な心境。
われわれの既製品カレンダー業界は、ここ20年ほど右肩下がり。にも関わらず簡単に断るなんて。以下に断るであろう理由について業界人として列挙してみます。
1.梱包以下は仕入れの手数料がかかる
2.繁忙期においてはある程度のロット数の方が効率がよい
3.仕入れ商品として営業してるサイトが多いので細かい対応ができない
早い話が面倒が先にくるのだろう。
私も職人なので、少し時間がかかるのはわかるが、
とにかくそこは技術でカバーできるケド。
はじめて名入れカレンダーを作ろうと思ったユーザー様が、何社も断られて次回カレンダーをつくる気持ちになるのだろうか。
絶対につくらないでしょう!はじめは10部や30部であったとして、来年はしないかもしれない。もしかしたら50部作られるかもしれない。無限大の可能性を秘めていますし、業界にとってもっとも必要な種まきでしょう。こうやって怠慢気質がぬけないから衰退したんだろうなーって
痛切に感じました。
大切なこと-できることは全力でやる
(取組として|小ロット名入れ10部から リリース)


この「カレンダー10部から名入れ印刷」もうかれこれはじめて6年目となります。はじめたころ、全国で10部からをかかげている会社はほとんどなかったと記憶しています。
50部以上が主流で少なくて30部からの対応だったと思います。
既製品名入れカレンダー業界では、「一次店」「二次店」という表現があり、端的にいうと自社で印刷機を持っているところが一次店。仕入れ専門が二次店です。
特にわれわれ一次店は、ユーザー難民を決してつくってはならないのです。
知識も技術も豊富な一次店がユーザー放棄をしている限りカレンダー離れは続いていくでしょう。
うれしいことにここ数年小ロットを掲げてくれる販売店の方が増えてきています。
一概に名入れロットだけで、カレンダーの良さをアピールできることではありませんが、
「今までの業界のおしい!」を一つ一つクリアし、お客様とともに素晴らしい業界へさらに飛躍できるよう努力していきます!
長文 最後までありがとうございました!!
松本 勝彦
50部以上が主流で少なくて30部からの対応だったと思います。
既製品名入れカレンダー業界では、「一次店」「二次店」という表現があり、端的にいうと自社で印刷機を持っているところが一次店。仕入れ専門が二次店です。
特にわれわれ一次店は、ユーザー難民を決してつくってはならないのです。
知識も技術も豊富な一次店がユーザー放棄をしている限りカレンダー離れは続いていくでしょう。
うれしいことにここ数年小ロットを掲げてくれる販売店の方が増えてきています。
一概に名入れロットだけで、カレンダーの良さをアピールできることではありませんが、
「今までの業界のおしい!」を一つ一つクリアし、お客様とともに素晴らしい業界へさらに飛躍できるよう努力していきます!
長文 最後までありがとうございました!!
松本 勝彦
【松本ギフト株式会社】概要
松本ギフト株式会社 | |
所在地 | 〒720-0072 広島県福山市吉津町3-18 |
電話番号 | 084-923-4567 |
FAX | 084-923-4546 |
URL | 本社:http://matsumoto-gift.com 本社通販サイト:https://matsumoto-gift.shop-pro.jp/ 東京名入れ印刷総本家:https://naireprint-souhonnke.com/ |
業務内容 | 名入れカレンダー・タオル・うちわ・扇子などの販売 |
説明 | 名入れのノベルティ・記念品や贈答品のことなら【松本ギフト株式会社】へ。オリジナルの名入れグッズとして、カレンダーやタオル、うちわや扇子などに名入れを行っております。ノベルティ・販促品に最適な名入れグッズの企画・ご提案はお任せください。印刷を自社工場で行っているため、短納期でお届けしております。うちわ・扇子は明治38年創業当時の稼業として、小ロット印刷に非常に強い印刷を行っております。贈答用の名入れカレンダーやタオルなど、多くの企業・法人様にご利用いただいておりますので、お気軽にご相談ください。 |
国 | 日本 |
都道府県 | 広島県 |
市区町村 | 福山市吉津町 |